Designer

デザイナー紹介

これまで私たちが一緒にお仕事をさせていただいたデザイナーさんをご紹介します。

私たちは、デザイナーの方々とコンセプトの段階からじっくり向き合いながら、
一つ一つ丁寧にパッケージを作っています。デザイナー様からのご相談も承っております。

  • 写真:絵図屋

    絵図屋

    部家 幸男 様

    profile

    グラフィックデザイナー・イラストレーター・写真家。
    アパレル系デザイン会社、広告制作会社数社を経て、
    1998年に独立。2010年にはデザイン事務所として
    「 株式会社 絵図屋 」を設立。
    アナロググラフィックスにこだわり、企業、店舗などの
    ロゴデザインから、印刷物ツールや HPまで制作。
    また店舗開業におけるデザインコーディネイト、
    設計施工に至るまで、トータルでお手伝いいたします。

    URL. https://www.ezuyalan.com/

  • 写真:guide

    guide

    久保 章 様

    profile

    guideアートディレクター、デザイナー。
    東京でのデザインキャリアを積み、2010年より拠点を故郷・広島へと移し、「guide」を設立。
    モノ・コトの本質を捉え、ロゴ、パッケージデザインから店舗サインなど、長く愛されるデザインを幅広く制作。
    主な受賞歴に、〈HADC審査会〉グランプリ・準グランプリ、〈ミナモアロゴコンペ〉グランプリ、〈ひろしまグッドデザイン賞〉準グランプリなど。デザイン書籍にも作品掲載が多数。

    instagram.@guide_designoffice

  • 写真:Cograf

    Cograf

    渡部 健将 様

    profile

    (株)GKデザイン総研広島にて、事業ブランディング支援、旅客船のサイン計画、駅のサイン計画、その他CI・VIデザイン等、「人に伝える」という領域を専門とし10年ほど勤務。その後、独立し現職へ。

    現在は、『前向きな風土を創る』をミッションに掲げ、社員を巻き込みながら進める「共創ブランディング」を主たる事業として活動。「カタチ・コア・ヒト創り」を総合的に行い、企業が独自性を持ったブランドを持ち、持続させるための支援をデザイナーという立場からサポート。

    URL. https://www.cograf.co.jp/

  • 写真:coto.toco.

    coto.toco.

    矢吹 菜美 様

    profile

    アートディレクター、グラフィックデザイナー。
    女子美術大学芸術学部デザイン学科卒業。広告制作会社勤務を経て、2011年に独立。2014年、東京から広島に拠点を移す。「事(コト)」ある「所(トコロ)」へ。そのものがそのものであるデザインを目指して、日々取り組んでいます。HADCグランプリ、HADC賞、ひろしまグッドデザイン奨励賞、日本パッケージデザイン賞入選、Graphic Design in Japan入選。

    instagram.@cototoco_

  • 写真:JOY

    JOY

    清水武司 様 嶋津まみ 様

    profile

    フォトグラファー・レタッチャー 清水武司
    コマーシャルフォト・ポートレート・取材・学校写真など幅広く撮影

    イラストレーター 嶋津まみ
    タカシマヤ友の会会報誌、NHK出版語学テキスト、マキノ出版ムック表紙、リクルートとらばーゆキャラクターデザイン、本通商店街懸垂幕デザイン

    URL. https://joy-web.info/

  • 写真:ハンディ・ダンディ

    ハンディ・ダンディ

    山本 和明 様 藤原 万央 様 宮中 礼乃 様 藤村 亜希 様

    profile

    印刷物を中心としたデザイン及びプランニング。
    ことばには 宛先がある。
    誰にどう届くかを考えながら
    潔いデザインを心がけます。
    handy dandy credo 「仕事も、人生も、楽しく」
    第 18 回 ひろしまグッドデザイン賞 奨励賞受賞

    instagram.@handy_dandy_design

  • 写真:ひねくれデザイン

    ひねくれデザイン

    広本 理絵 様

    profile

    グラフィックデザイナー・アートディレクター。
    関西のデザイン会社を経験後、地元広島、呉に拠点を移し、楽しく真面目な「ひねくれデザイン」を設立。“H”ADCグランプリ、日本パッケージ大賞2015 銅賞、Top awards Asia7月 など受賞多数。

    URL. https://hinekure.design

※五十音順で記載しています。